【 獲物ランク - 1 】

【 トラバサミ 】

《 概要 》

 これは動物ではありません。しかし猛獣と同等の牙をこの無機物は有しており、その牙が柔らかい肉に食らいつくその時を今か今かと、ずっとずっと何年も待ち焦がれています。その相手が動物でも、そして人間でも見境なく。ハンターギルドの管理する狩猟区では持ち込みも使用も禁止されており、発見した場合はこれを回収、すくなくとも回収代行依頼を出す事をハンターギルドはハンターに義務付けています。


  《 基本情報 》

エリアあたりの設置数  1個
捕獲対象  ハンターも含んだ体重51以上の動物
重量  100

● サイズについての注釈

 トラバサミに「平均的」以外の「サイズ」はありません。


  《 追跡難度 》

 トラバサミは「罠」であり、移動しないため追跡する事はできません。罠を見つけ出すには設置されているエリアにて【探索判定】が必要です。

基本 探索目標値 12

環境 平原 水辺 草原 深い森林
目標値修正 ±0 -1 ±0 +1 +2 +3
 
環境 新月の闇夜 満月の闇夜 闇夜
目標値修正 +4 +2 +3 +1 +2
 

  《 接近感知能力 》

 トラバサミは巧妙に隠された「罠」であり、起動スイッチを踏み込んだ者へ自動的に襲いかかります。ハンターが未起動の罠を【探索判定】で発見した際、「判定達成値=判定目標値-1~目標値」であれば、ハンターは罠を起動させてしまったがために罠に気がついた事となり、「ザンギリ歯」の攻撃を向けられます。【回避判定】に成功すれば、噛まれる寸前に足を引っ込め難を逃れたとなります。罠が起動した場合、被害の有無にかかわらず、以後、罠は無力化されたと扱います。


  《 部位命中 目標値 》

急所 バネ仕掛け
全方位 12
 
環境 平原 水辺 草原 深い森林
射撃・投擲
命中修正
±0 ±0 -1 -2 -3 -4 -1 -2
 

  《 部位命中 要貫通力 》

急所 バネ仕掛け
全方位 10
 
部位 貫通結果 非貫通結果
バネ仕掛け

無力化される。

ビクともしない。

 

  《 武装 》

 ハンターへの攻撃部位決定表 (1D6)
1~3 4~6
左足 右足

【 ザンギリ歯 】

準備 装填数 騒音 貫通力
不要 10PT 1D6 + 3
射程PT 1~
回避目標値 12 攻撃不可
 
状況 探索達成値=目標値-1
目標値修正 +4
 
環境 平原 水辺 草原 深い森林
目標値修正 ±0 ±0 +1 +2 +3 +4
 
環境 新月の闇夜 満月の闇夜 闇夜
目標値修正 +4 +2 +3 +1 +2
 
貫通結果

耐久10低下。

命中した足に「片足負傷」を受ける。強制的に「所持品」に入り込み、無力化するまで所持品から外す事ができない。携行限界重量を超える場合、以後、狩猟ルール外での追跡やエリア移動など、なにかしらの時間経過を要する作業を行った際、経過時間が倍増する。

非貫通結果

拘束され、その場から移動が行えなくなる。強制的に「所持品」に入り込み、無力化するまで所持品から外す事ができない。携行限界重量を超える場合、以後、狩猟ルール外での追跡やエリア移動など、なにかしらの時間経過を要する作業を行った際、経過時間が倍増する。


  《 需要 》

回収 報酬 100G


 トップページに戻る